
製品名 | カーボンブロックフィルター[活性炭タイプ] |
---|---|
製品分類 | カートリッジフィルター |
用途 | 製造工場、水処理、化学工業 |
概要
カーボンブロックフィルターは、ヤシ殻及び石炭から作られます。ヤシ殻カーボンは再生可能な資源から作られることと、非常においしい水を作り、またトリハロメタンを効率よく除去します。活性炭の多孔質(面積)を利用して、塩素などを効率よく吸着し、VOC(揮発性有機化合物)のろ過に適しています。前処理では有機・無機物、中間処理では塩素除去、後処理には残留塩素や浄水後に微量に残る臭気や色度除去に使用します。
用途
- 飲料水
- 食品サービス
- 残留塩素の除去
- 有機物及び色度成分の除去
- プロセス水
特長
- 水道水の塩素を吸着してまろやかな味にする。
- カーボンブロックの為、粒状カーボンフィルターよりも優れている。
- 有機物、無機物、残留塩素、色度、臭気等の除去
- 活性炭に一定量の不純物質が吸着した場合は交換
仕様※仕様は予告なく変更する場合があります。
項目 | 詳細 |
---|---|
品番 | CCTタイプ |
精度(μm) | 1,5 |
構成材質 | ヤシ殻・石炭 DOEエンドキャップ:ポリプロピレン ガスケット:TRP 網部:ポリプロピレン |
長さ(mm) | 250,508,762,1016 |
内径(mm) | 28 |
外形(mm) | 63,118 |
使用条件
項目 | 詳細 |
---|---|
最大使用温度 | 65℃ |
よくある質問
- Q昔から井戸水を汲み上げて使用していますが、時期により匂い、ぬめりなどが在ります。これで何か改善されますか。
- A井戸水にはいろいろなものが混ざる事が在ります。出来れば1次ろ過で糸巻、2次ろ過で活性炭フィルターを設けることでほぼ改善されます。